《12月クラス》受講申し込み受付を開始しました

こんにちは。
 SCOR [ スコー ] WIRE SCHOOL講師のいりーです。 

★2019.11.15追記
<お知らせ>を追加しました

 本日 AM9時より、《12月クラス》の受講申し込み受付を開始しました! 

SCOR [ スコー ] WIRE SCHOOL // 12月度 受講予約メールフォーム

★文末の「送信」タップをお忘れなく!★ ★各カリキュラム詳細は、SCOR WIRE SCHOOL https://wirescor.amebaownd.com/pages/2786492/classcurriculum にてご確認ください。 《スケジュール》 ※谷…谷町六丁目教室 寺…寺田町教室 ※ワイヤーカラーの特記なきものは、シルバーメッキのワイヤーを使用します ◆谷 12/1(日)12:30〜17:00「キットから作る《ゴールドワイヤーの》シンプル装飾ペンダントトップ②」 ◆寺 12/5(木)12:30〜17:00「キットから作る花輪モチーフシンプル装飾のペンダントトップ」 ※受講3回目以降の方が対象 ※時間内に2つ目に挑戦してもOK (2つ目は、石留め済みのキットを別途購入・自作キットを持参の、いずれもOK。  サンプルのデザイン(「クラス選択」の項参照)以外のオリジナルデザインで作ってもOK) ◆谷 12/15(日)12:30〜16:30「石留め」※受講3回目以降の方が対象 ※最低2個の石留めをします ◆寺 12/19(木)12:30〜17:00 「キットから作る 《ゴールドワイヤーの》フレーム装飾ペンダントトップ①」 ◆谷 12/21(土)12:30〜17:00 「キットから作る シンプル装飾ペンダントトップ①」 《受講料》 9,000円(税込・ワイヤー代込み)/ 石代別途要 ※お申し込み後、1週間以内にお振込み・お支払い手続きをお願いいたします。 ※前日・当日キャンセルは、キャンセル料が発生する場合があります。 ※レンタル工具あり(生徒・講師共有)。 《定員》 各日3名 ※定員になる前に受付を締め切る場合があります。 ★お友達とご一緒に受講されたい方も、お一人様ずつ、各自で予約お申込みをお願いします ★携帯キャリア以外のメールアドレスをお知らせください(例:gmail ) ★お申込から24時間以内に返信がないときは、お問い合わせフォーム https://thebase.in/inquiry/scor 、または、いりーTwitter http://twitter.com/S_C_O_R_Shinju へのリプライ/DMでお知らせください

Google Docs



《お知らせ 》

◆12/19は「谷町六丁目教室」での開講となります。

glass工房ココロイロさんお休みに伴う変更です。


《12月の見どころ》 

💎ご要望の多かった「coiled coil」で作る回、やるよ!!

いりー製作の作品を見て「作りたい!!」というお声がたくさん上がっていた、coiled coilパーツを使った作品が作れる回をやります〜〜!!

いりーの過去作品で、「可愛い〜〜〜!!」と注目を集めていた「花輪 // 花かんむり」デザインが授業で作れます。

楕円カボションで作るとこんな感じ。

先細り形状の石で作るのも、花かんむりの収まりが良く可愛く仕上がりますよ〜。

「キットから作るシンプル装飾のペンダントトップ2」がベースとなりますので、これまでに他カリキュラム作品作りの経験が2回ある方がお申し込みいただけます。

ちなみに、一作目が完成した後は、作りたい人は時間いっぱいまで2作目を作ったり、coiled coilパーツを作ってもOKです。

作ったcoiled coilパーツは、持ち帰って、お家での作品作りに使用しても良いですよ〜〜。

こちらのカリキュラムも、1月にまたやるかはまだわかりません(やるとしても、同じ内容でやるかはわかりません)ので、「作りたい!」という方は、12月にどうぞ!


💎ゴールドカラーワイヤーで作る特別回、やるよ! 

「クリスマス!」
「イルミネーション!」
「パーリナイ!!!!」

な、12月にぴったりな、華やかなゴールドカラーのワイヤーで作る特別回を開講します。

サンプルは、ナチュラルな形状が可愛いローズクオーツの磨きタンブルで作りました。

愛らしい😇

ゴールドカラーのワイヤーは、華やかさ、豪華な雰囲気の作品に仕上がる印象があります。

その印象が強調される石のカラーは、ピンク、オレンジ、黄色などの同系色。
例をあげると、ローズクオーツ、サンストーン、シトリンなど。

ブルー、黒、無色透明な石に合わせると、石のキリッとクールな雰囲気が柔らかくなります。
12月の誕生石のラピスラズリ・ターコイズ、オブシディアン、水晶などがオススメ。

ゴールドカラーワイヤー回も、1月にやるかはまだ決めていないので、作りたい方はぜひ12月にどうぞ〜😄


💎今月も「石留め」回あるよ! 

イチからペンダントトップが作れるようになりたい人、必見!の「石留め」を、12月も開講します。 

石は、授業当日にたくさんの中から選んでいただき、少なくとも2つの石留めを完成させます。

サンプル右側の石と同じ石が、今回の選べる石の中にあります!(形状は異なります)

時間があれば、3個目、4個目への挑戦もできます。
(作ら図に、不明点の質問をするのも、もちろんOK)

石留め3個目からに使う石は、お家から持ってきた石を使うのもOK。

2個目までは、いりーがオススメする、作り方を学ぶのに向いている石の中から選んで石留めしていただきます。

もちろん、石の追加購入もOKです。
(販売品製作のためには使えません)

これから石留めをマスターすれば、クリスマスギフトにも間に合うよ〜〜!


 《今月の選べる石 紹介》 

 12月のクラスで使うために選べる石は、12こご用意しました。
 (「石留め」で使う石は、当日選んでいただきます) 

 今回の価格設定は、1,500円と1,800円の2つ。 

どちらの価格帯にも、市場価格と比べると「え?!」となるようなな、いりーのお蔵出しを揃えました。

その石の中でも「これは個人的にぜひ伝えたいぜ…!!!」と思われた、いくつかの石の魅力を紹介させていただきますね…!!!


◆ゴールデンオブシディアン

「黒漆の上に、金粉を散らしたかのよう…!」

というだけでも素敵なのに、この金粉、よく見ると縞模様になっています…!!!

伝統工芸品みたい。

めっちゃ素敵…!!!!

◆ローズクオーツ

磨きタンブルなんですが、めっちゃ透明度高い…!!!


平たくて、ペンダント加工に向いてる形(何気にあんまりない)!!

ピンク色濃いめで、ゼリーかドロップみたいなんです〜〜〜〜😇

◆カーネリアン(染め)

「染め」を敬遠される方もおられるでしょうが、この赤!!!!

赤というより、朱という感じ。

しかも、写真じゃわからないですが、縞模様があったり、明るい色から深みのある色へとグラデーションしてます。

可愛い〜〜〜〜〜。

◆ラピスラズリ + 水晶(AAA)ダブレット ローズカット(カットカボション)

12月の誕生石(その1)のラピスラズリが、透明度抜群の水晶カットカボションとくっついて、ただでも美しい色に透明感が上乗せされて…!!!

めちゃ綺麗…!!! 神秘的!!! すっと見てられる系…!!!

◆水晶ドゥルージーオーラ

背面が平らに研磨されていて、表面がナチュラルなドゥルージーの変わり種カボションなのです、が、

なんと!!!

\レインボーオーラ加工されてます!/

The キラキラ!!! 虹色!!! 可愛い!!!

◆水晶AAA カットカボション

透明度が高いんです…!!!

研磨も綺麗。

素敵…!!!

◆ラブラドライト

みんな大好き、ラブラドライト。

今回もご用意しました。

人気のブルー系ラブrアドレッセンスに、金色が混じってます。

綺麗よ〜〜〜〜!!!

◆デンドリティックアゲート

仕入れた時から、「冬になったら、教室で使う石として放出しよう!」と決めていた石。

雪景色の丘の上に並ぶ、冬の木立のような。

絵本の挿絵のような。

ここで個別に紹介したもの以外も、全部個別に紹介したいくらい可愛く、綺麗です!!!

続きは、メールフォーム で見てね。

ぜひお気に入りの石を選んで、当日ワイヤーペンダントトップ作りを楽しんでください〜!😄  

SCOR [ スコー ] WIRE SCHOOL // 12月度 受講予約メールフォーム

★文末の「送信」タップをお忘れなく!★ ★各カリキュラム詳細は、SCOR WIRE SCHOOL https://wirescor.amebaownd.com/pages/2786492/classcurriculum にてご確認ください。 《スケジュール》 ※谷…谷町六丁目教室 寺…寺田町教室 ※ワイヤーカラーの特記なきものは、シルバーメッキのワイヤーを使用します ◆谷 12/1(日)12:30〜17:00「キットから作る《ゴールドワイヤーの》シンプル装飾ペンダントトップ②」 ◆寺 12/5(木)12:30〜17:00「キットから作る花輪モチーフシンプル装飾のペンダントトップ」 ※受講3回目以降の方が対象 ※時間内に2つ目に挑戦してもOK (2つ目は、石留め済みのキットを別途購入・自作キットを持参の、いずれもOK。  サンプルのデザイン(「クラス選択」の項参照)以外のオリジナルデザインで作ってもOK) ◆谷 12/15(日)12:30〜16:30「石留め」※受講3回目以降の方が対象 ※最低2個の石留めをします ◆寺 12/19(木)12:30〜17:00 「キットから作る 《ゴールドワイヤーの》フレーム装飾ペンダントトップ①」 ◆谷 12/21(土)12:30〜17:00 「キットから作る シンプル装飾ペンダントトップ①」 《受講料》 9,000円(税込・ワイヤー代込み)/ 石代別途要 ※お申し込み後、1週間以内にお振込み・お支払い手続きをお願いいたします。 ※前日・当日キャンセルは、キャンセル料が発生する場合があります。 ※レンタル工具あり(生徒・講師共有)。 《定員》 各日3名 ※定員になる前に受付を締め切る場合があります。 ★お友達とご一緒に受講されたい方も、お一人様ずつ、各自で予約お申込みをお願いします ★携帯キャリア以外のメールアドレスをお知らせください(例:gmail ) ★お申込から24時間以内に返信がないときは、お問い合わせフォーム https://thebase.in/inquiry/scor 、または、いりーTwitter http://twitter.com/S_C_O_R_Shinju へのリプライ/DMでお知らせください

Google Docs




《予告》

💎12/7(木)「神戸の学校で石まつり♪」に出展します! 


SCOR [ スコー ] として、7日の1日だけ出展します。 

物販、オーダーの受付の他、ワイヤー教室についてのご質問・開講リクエスト相談などもお受けします。 

いろんな石屋さんがいっぱい来るよ〜〜〜! 

SCOR [ スコー ] の作品を見がてら(新作たくさん作ってます!詳しくは、上記ブログ記事にて!)、作品の素材仕入れがてら、ぜひ遊びにきてください😄 


 12月も、いっしょに、楽しくワイヤーを巻いて、かっこいい作品を作りましょう〜! 

 いりー

SCOR [ スコー ] WIRE SCHOOL // 12月度 受講予約メールフォーム

★文末の「送信」タップをお忘れなく!★ ★各カリキュラム詳細は、SCOR WIRE SCHOOL https://wirescor.amebaownd.com/pages/2786492/classcurriculum にてご確認ください。 《スケジュール》 ※谷…谷町六丁目教室 寺…寺田町教室 ※ワイヤーカラーの特記なきものは、シルバーメッキのワイヤーを使用します ◆谷 12/1(日)12:30〜17:00「キットから作る《ゴールドワイヤーの》シンプル装飾ペンダントトップ②」 ◆寺 12/5(木)12:30〜17:00「キットから作る花輪モチーフシンプル装飾のペンダントトップ」 ※受講3回目以降の方が対象 ※時間内に2つ目に挑戦してもOK (2つ目は、石留め済みのキットを別途購入・自作キットを持参の、いずれもOK。  サンプルのデザイン(「クラス選択」の項参照)以外のオリジナルデザインで作ってもOK) ◆谷 12/15(日)12:30〜16:30「石留め」※受講3回目以降の方が対象 ※最低2個の石留めをします ◆寺 12/19(木)12:30〜17:00 「キットから作る 《ゴールドワイヤーの》フレーム装飾ペンダントトップ①」 ◆谷 12/21(土)12:30〜17:00 「キットから作る シンプル装飾ペンダントトップ①」 《受講料》 9,000円(税込・ワイヤー代込み)/ 石代別途要 ※お申し込み後、1週間以内にお振込み・お支払い手続きをお願いいたします。 ※前日・当日キャンセルは、キャンセル料が発生する場合があります。 ※レンタル工具あり(生徒・講師共有)。 《定員》 各日3名 ※定員になる前に受付を締め切る場合があります。 ★お友達とご一緒に受講されたい方も、お一人様ずつ、各自で予約お申込みをお願いします ★携帯キャリア以外のメールアドレスをお知らせください(例:gmail ) ★お申込から24時間以内に返信がないときは、お問い合わせフォーム https://thebase.in/inquiry/scor 、または、いりーTwitter http://twitter.com/S_C_O_R_Shinju へのリプライ/DMでお知らせください

Google Docs

SCOR[スコー] WIRE SCHOOL

ペンダントトップ作りに特化したワイヤーアクセサリー教室です。 2021年1月にて閉講いたします。 以降は単発ワークショップ・オープンアトリエとして不定期開催予定です。開催日などは、SCOR [ スコー ]オンラインショップブログにてお知らせいたします。